instagram YouTube Facebook ソーシャルメディア
FacebookとYouTube 動画投稿するならどちらがいいか?
2017/08/02
7月28日開催 ビジックスワールド2017
神奈川県中小企業家同友会の夏のイベント ビジックスワールド2017 当社もブース出展いたしました。
会場は川崎産業振興会館 川崎駅徒歩5分の会場ですが、川崎商工会議所や 中小企業家同友会の会員さんの身内のイベントというわけではなく、できれば会員以外の中小企業の法人の方に多く来場いただきたいと思っています。(出展する自分たちのためにもね)しかし、来場PRは運営委員会任せになっており、このままではほとんど認知がないまま始まってしまう・・・いつもの常連ばかりの来場・・ということになりかねません。当社も初めての出展ですので、なんとか集客のお手伝いをしなくては・・・という思いで作ったのがこちらの動画チャンネルです。ビジックスワールド2017 in Kawasaki
私が作成しアップロードしたのが7月2日ですが、 YouTube動画の場合、ただ動画をアップしても、皆が知らない、使わないキーワード(ビジックスワールド2017・・)は検索されるはずがなく、SNS ブログ等で紹介しない限り、多くの人の目に触れることはありません。*ちなみに1ヶ月前の対談動画は再生回数が10前後でした。関心はあるとは言えませんでした。
無名のイベント、キーワードを見せるにはYouTubeでは難しい
あと1ヶ月に迫ったイベント、それも全国的に知名度がないものは、いくらコンテンツを作っても、短期的な効果はありません。そこで、今回は、Facebookページから動画を拡散する方式をとりました。
facebookの瞬発力は素晴らしい
facebookで動画をアップし、拡散した結果、5日間で1247回の再生(160回YouTube)リーチした人は2988名
このbusixworld facebookページに「いいね」している人は240人ですので、シェア拡散で1コンテンツで10倍以上のリーチを記録しています。
*リーチ=タイムラインに表示された数 動画再生されなくてもテキストと画像で3000人近くの人に見てもらえたことになります。
facebookでは動画が効果的
この図は開会前25日間で投稿されたfaceboookのコンテンツとリーチ表ですが
赤の投稿=動画は全てリーチが500超え、max2988人にリーチしていますが、動画以外のシェア、画像で500を超えたリーチは「YAhooに掲載された!」というシェア投稿と決起大会で皆が飲んでいる写真(笑)だけでした。Yahoo掲載は、それなりに大きなニュースですが、facebookではあまり響かないようでした。あとは身内・・・
動画8コンテンツで12584人にリーチし、シェアや画像では9コンテンツで2775人にしか見られていないという統計になっています。facebook友達の質や拡散リテラシーにも寄るところは大きいので、一概に全てというわけではありませんが、facebookの動画拡散力はかなり効果的と言えます。
さらに広告費を払い、24時間あたり1万人へのリーチが凄いことに! 広告費は8800円 かなりコスパは高いですね!
*上記の統計には、広告によるリーチ数は含んでおりません。
YouTube
facebookに比べると再生回数はtotal550回ほどです(8コンテンツ) YouTubeという広い世界では新規に動画を公開しても、見つけてくれる視聴者はそれほどいません。
イベントや周知を増やすにはFacebookやユーザー層の集まるSNSでの動画公開は今後必須と言えるでしょう。
Youtubeに載せる必要は別のところにある
Facebookはタイムラインに表示され、その1・2日のうちに(ピークは一日)リーチされますが、その日以降は全くアクセスが無くなります。しかし、YouTubeは参加企業70社中 50社以上が出展PRをブログやウェブサイトで行っているにも関わらず検索で1ページ目に登場、そこそこ強いことが証明されます。長期にわたって動画でPRするようにできるのです。YouTubeの場合は長期的にコンテンツが検索や、関連動画として残ります。(タイトルの変更、エントリー内容の変更を終了後 おこなうことでさらに持続していくことができます)
再生回数は少ないが、視聴する人の確度は高い
facebookのようにタイムラインで消費されていくコンテンツではなく、検索され視聴する人は、積極的な視聴になるため検索対象への思いや好感度は違うはずです。わざわざ検索して見てくれる人は、サービスや商品への思い、注文や問い合わせ、関心の高さはfacebook視聴者よリも格段に高いと言えるでしょう。
今の所、検索対象として、facebookのタイムラインを検索するよりも、GoogleやYoutubeで検索する人の方が多いようです。
また、facebookの動画は、facebookを見ない、やらない人には発見される可能性は大変低いものです。
facebookとYoutubeどちらに掲載するのがいいのか?
結論をいうと、両方掲載する方がいいでしょう。ただし、facebookはタイムラインで流れてしまうため、一日一回など、ある程度アクセスの多い時間を見計らって行うのがいいです。
Youtubeの場合、チャンネル登録者の多い人気チャンネルでなければ、早めにあげてしまっても構いません。(Facebookと併用する場合)
*8月1日現在では、当日の模様を動画でアップしていますが、今後のビジックスワールドの活動のアーカイブとして長期にわたって宣伝してくれます。
いずれにせよFacebook動画の拡散力は短期的にとても強いので、タイミングを考えて、有効に活用しましょう。
参照:Facebook動画の拡散力はYouTubeを超えた!?
おすすめコンテンツ
- 1
-
動画マーケティングとは? 第1回 (全4回)
動画マーケティングとは何なのか? 動画マーケティングのカテゴリーには多くの記事を ...
- 2
-
アニメーションをパソコンだけで自分で作る方法
アニメーション制作サービスの内容を変更いたしました 弊社ではアニメーションの制作 ...