WEBマーケティング

WEB担当者はパソコンスキルで選ぶな

2015/04/23

             

中小企業のウェブサイト担当者にパソコンやソフトに詳しい社員を選んでいませんか?

ホームページは会社の広報、営業支援になる重要な情報発信ツールということを肝に命じましょう
YoutubeSpacetokyo
*YouTube Space Tokyo(六本木)のスタジオの写真です。

パソコンのメンテナンスやソフトの管理もいっしょに、「パソコンに詳しい」というだけでウェブサイトの担当に指名している中小企業の経営者が多いのですが、その結果、自社のウェブサイトの一番大切な「営業」が全くできない会社が多いのです。

ウェブ担当者=営業マインド=お客様を集める能力

ウェブサイトは営業ツールです。特に中小企業でのWEBサイトは問合せや注文を呼び込むため、企業の顔となる重要なメディアツールです。
ウェブ担当するということは会社の広報、ブランディングを行なうということ。 社外への情報発信として需要な役割といってもいいのです。
ウェブ担当者には
常に、お客様がWEBサイトに来てもらうために何をしたらいいのか
商品サービスをいかにお客様に伝えるのか?
お客様の気になること、集まっているサイト キーワードは何か?
サービス商品を語ること、お客様をいつも考える能力が必要です。

中小企業にWeb専門のスタッフを雇う事は難しいかも知れませんが、Web担当者に求められる資質として以下のことが必要と【勝手】にリストアップしました。

WEBサイトを使った事がある人

ネット調査
*この調査結果に可笑しいと思える判断力は必要ですww
インターネットを使って「検索」ができる人、アマゾン、楽天 ECサイトで買い物ができる人。ネットから問合せができる人。
WEBサイト、サービスを使った経験があり、使いやすさ、買いやすさ、自分なりにWEBサイトの評価ができる人が求められます。
Webサイトに興味があるという人

スマートフォンが使えるか?

スマートフォンからのお客様が増えています。もしあなたのサイトのアクセスがスマホユーザーの割合が多いのなら
スマートフォンに精通した担当者を指名するか。担当差にスマホを持たせましょう。
iPhone iPad スマートフォンユーザーになり、お客様の心理を少しでも理解するようにしましょう。

ソーシャルメディアを使っているか?

facebook ツイッター Line vine YouTubeなどスマホユーザーが日ごろ使うツールも使ってみることが大切です。
口コミ(バイラル)の仕組みや、面白さを感じることができる人、「いいね!」ができる人。写真や動画をアップロードできる人。

友だち申請ができるか?

Facebook ツイッターで発言できるか? 自己紹介ができるか?マナーを理解しているか?
ソーシャルでコメントができるか?ウェブ担当者はソーシャルの活用が必須です。

自分の顔出し キャラだしができるか?

企業の顔として顔出しができるか?もしできればベストです。従業員の顔出しでしゃべる動画はと非常に効果が高い。
臆することなく、自分を表現できる人、もし顔出しがだめなら、キャラクターを作り演出できる能力が必要です。

日々更新ができるか?

 
ウェブサイトに終わりはありません。 日々情報を発信する力、これは文章力です。
初めからできるかどうではなく、やる気、継続する力がある人であればOKです。

向学心があるか?

始めからワードプレスを構築したり、画像を加工したり、WEBサイトのタグを知っているかどうか?などは、後々本などで覚える事ができます。
必要な本やセミナーなどに経営者は投資してあげましょう。
また、他の業務と兼業となる場合など、忙しさにかまけて、いつの間にかブログやソーシャル運営をしなくなってしまうということがよくあります。
従業員としては、よけいな仕事をしたくない。という気持ちがありますので、Web運営に対して記事作成のインセンティブや問合せに対するインセンティブなどを儲けてあげ、モチベーションを維持するように気を使いましょう。

経営者やリーダーは忍耐強く

中小企業の人材不足の中、1教えて10ができる従業員はいません。ベストの人材はなかなかいないかもしれません。しかしウェブ担当者の育成こそ中小企業のウェブ集客の肝といえます。まずは経営者自ら発信できるようになりましょう。 動画も経営者がまず出演し、商品やサービスを語るようにしていくことが必要です。ブログのコンテンツも一緒に考えていくなど、経営者が積極的に関与した方がいいようです。
経営者が顔出しして喋る事。最初は勇気がいりますが、慣れればたいした事ないです。?

半年、一年かけて 自社からの情報発信ができるように忍耐強く担当者に付き合ってください。
この結果が1年後に大きな社内資産になります。

基本的なトレーニングも行ないます。

どのようなコンテンツを作るべきか?どうやって集客を行なうのか?という勉強会などにも当社のコンサルティングを活用できます。
一度 お問い合わせしてみてください

-WEBマーケティング
-, , , , , , ,

おすすめコンテンツ

1
動画マーケティングとは? 第1回 (全4回)

動画マーケティングとは何なのか? 動画マーケティングのカテゴリーには多くの記事を ...

アニメーションを自分で作る 2
アニメーションをパソコンだけで自分で作る方法

アニメーション制作サービスの内容を変更いたしました 弊社ではアニメーションの制作 ...