士業 コンサルタントの集客 ネット以外の集客 プレゼンテーション 話し方 経営マインド 誰かに役立てば幸い

名刺交換で初対面から次につなげる 3つのステップ

2016/08/24

             

セミナー会合で名刺交換する
先日、経営者だけがあつまる会合に初めて参加しました。
Facebookの広告から「経営者だけが集まる会」いわゆる異業種交流会というのを知り、どのようなものなのか?もしかして面白い出会いがあるかも?と思い参加してきました。 写真素材 足成

大人数の名刺交換会で覚えてもらうには

参加者が50名近い出席者の中で、各自が30秒だけの自己紹介、あとは名刺交換会というざっくりとした会でした。
このような会で覚えてもらうにはどうしたらいいのか?

1:一人でも多くの人と名刺交換する

特に業界も関係なく、大勢の人が集まっています。誰に挨拶すれば何かいいことある?なんてことを考えても意味がありません。まずは手当り次第に名刺交換します。まずは隣の人といち早く名刺を交換します。

知らない人と名刺交換するには
1:顔を上げてゆっくりと見渡す。
2:目が合う 瞬間ににこりとしながら近づいていく
3:会釈とともに名刺を差し出す。

この3ステップで気持ち良く名刺交換が始まります。躊躇せず自分から目を合わせ歩み寄る。この動作を繰り返すことです。間違っても相手の全身を上から下まで品定めするように見てはいけません。 

2:自己紹介は自分のできることを話す

自己紹介では、会社名よりも自分がどんな仕事をしているか?自分はどんなことで役にたつのか?ということを語ります。相手がどのような仕事をしているのかわかりませんので、できるだけわかりやすい言葉を選ぶことが大切です。
私の場合・・川﨑と申します。「インターネットで集客のコンサルティングしています」ということと、「最近YouTubeの本を出したんです」ということを話します。そして「今日は茅ヶ崎から来ました」といいます。

ここではつながりそうな3つの言葉を出しています。
・インターネットに詳しい業界の人であれば、話が合うかもしれません。
・YouTubeならネットに詳しくない人でも少しは興味があるはず。
・茅ヶ崎という地名で興味をもつ方もいます。
少しでも共通する話題があれば、少し話ができ、相手にも記憶されます。

自分だけ語らない。相手に質問すること
自分から話をかけますが、大切なのは、名刺を頂いた後に
「XXXXさんはどのようなお仕事をされていますか?という問いかけを行うことです。お互いの共通点があれば、今後の繋がりができるかもしれません。お互いを尊重すること、会話のキャッチボールを行うことが重要です。
一方的な売込はマナー違反です。

3:短く切り上げ、連絡方法を確認する

話が続いても、5分くらいできりあげましょう。どちらにせよ、ここで商談になることはありません。それよりもこのご縁を続けるために、連絡方法を確認しましょう。今回はFacebookで開催を知った会合なので、おそらく相手もFacebookはやっているはず。Facebookで友だち申請してもよろしいですか? と切り出してみれば、緩いつながりができます。もしくは、あとでメールさせていただきますね。でもかまいません。

大事なのは会話、相手にメリットのあること伝え、最後のお願いを行う

その場で記憶したつもりでも、1日たてば、日常業務になかで、あの人誰だっけ?なんてことにもなりかねません。
名刺交換会では、できるだけ多くの人と名刺を取り交わしFacebookなどで後々の関係性を作ることをおすすめします。

忘れないうちにfacebookで友だち申請しておきましょう。申請時にはメッセージを送ることを忘れずに、

すぐにビジネスになるわけではありませんが、緩いつながりがどのように結び付くかはわかりません。もしかしたら、仕事に関係なくとも、素晴らしい友人と巡り合えることもあります。大人になるほど、新しい友達はできにくいものです。一期一会を大事にしていきましょう。

初対面でも相手が認知してくれる

後々記憶に残るためにも、動画で自己紹介を取っておくことをおすすめします。記憶に残るのは、イメージ+肉声です。時に対面サービスを行う営業、士業、コンサルティングの方はこのような動画を発信しておくだけで売上に繋がります。(実証済み)こんな紹介動画を入れておくと、記憶に残りやすい。動画を活用した集客方法ならウェブデモにおたずねください。

参考:絶対に参考になる 自己紹介ムービー例
動画で自己紹介する方法 自分をブランディングする紹介動画
セールスに効く動画の活用法

集客のための動画マーケティング 1社限定1日研修 

-士業 コンサルタントの集客, ネット以外の集客, プレゼンテーション 話し方, 経営マインド, 誰かに役立てば幸い
-, , , , , , ,

おすすめコンテンツ

1
動画マーケティングとは? 第1回 (全4回)

動画マーケティングとは何なのか? 動画マーケティングのカテゴリーには多くの記事を ...

アニメーションを自分で作る 2
アニメーションをパソコンだけで自分で作る方法

アニメーション制作サービスの内容を変更いたしました 弊社ではアニメーションの制作 ...