ネット以外の集客 経営マインド 誰かに役立てば幸い

水木しげるロード 成功の理由は?

             

鳥取県 境港市にある今では年間300万人も訪れる観光名所 水木しげるロード
ネズミ男
今では同県の鳥取砂丘を超える一大観光名所になっています。
wikipediaによると

境港市は1989年(平成元年)に各界の著名人の提言を受け、「緑と文化のまちづくり」の一環として商店街に境港市出身の漫画家・水木しげるの代表作である『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』『河童の三平』に登場する妖怪をモチーフにした銅像(ブロンズ製オブジェ)を設置する「水木しげるロード」の整備を決める。当初の目的は周辺地域の商店街への回帰であった。オブジェの製作にかかわる水木への著作料については無料とする協力も受けている

もともとは漁業の町 境港の商店街、閑散とした「シャッター通り」が「ゲゲゲの鬼太郎」によってここまで人気になったのが素晴らしい。一度は行って見たかった観光地です。

キャラクターを使った商店街活性化(地域おこし、まちづくり)の成功例であり、シャッター通りであった商店街の空き店舗に新規出店があるなどの好影響を生んでおり、その取り組みは商店街・地域活性化のモデルケースとして注目されている

始めは23体のブロンズ像も今では153体 *境港観光ガイドより  
ゆっくり見る時間がなかったので急ぎ撮影したのがこれ。全ては抑えきれませんでした・・。

水木しげるロードの成功の秘訣は?

いまでこそ、超有名な観光地になり、商店街も妖怪一色で盛り上がっていますが、
平成元年の決議後、23体のブロンズ像が完成するまでになんと5年の歳月がかかっています。

当初は「なんで妖怪の像なんて!」という商店街でも大反対する人が多く、イタズラ、破壊などもあったようです。*逆に騒動が全国ネットで紹介されて知名度もあがるきっかけになったらしい・・。
銅像が設置された1993年(平成5年)には年間2万1000人しかありませんでした・・。

その後は、御存じのとおり 年間300万人も訪れる観光地になったわけですが、
成功した一番の理由は決断と行動力ではないでしょうか?

何事も、成功するかどうかはわかりません。
未来はわからないものです。人間はつい消極的に無難なアイデアで行動してしまいがちですが、妖怪をモチーフにするという奇抜なアイデアを選択し、実行していった境港の商工会、市議会の決断と行動がなによりも素晴らしい。

今までの実例もなく面白い!必ずやる!という決断と実行こそ見習うものだなと感じています。
そして、俺がやった!というような自慢する人もなく、町全体で行っていく姿も実にすばらしいです。

是非、一度は行っていただきたい商店街です。

ウェブデモの集客サービス

単発相談から6か月の顧問契約まで、4つの基本メニューを用意しています。
集客のための動画マーケティング 1社限定1日研修

ウェブ集客アドバイス 単発コンサルティング

集客動画制作サービス

ウェブ集客コンサルティング(顧問契約)

その他のご相談はこちらから

ウェブデモ ソーシャルメディア
フォロー歓迎 毎日 つぶやいています ウェブデモツイッター
動画集客 Facebookページ

vine instagram もやってます。フォロー大歓迎

-ネット以外の集客, 経営マインド, 誰かに役立てば幸い
-, ,

おすすめコンテンツ

1
動画マーケティングとは? 第1回 (全4回)

動画マーケティングとは何なのか? 動画マーケティングのカテゴリーには多くの記事を ...

アニメーションを自分で作る 2
アニメーションをパソコンだけで自分で作る方法

アニメーション制作サービスの内容を変更いたしました 弊社ではアニメーションの制作 ...