動画マーケティング ソーシャルメディア YouTube読者の会
小さな会社の経営者が最短でお客様を虜にする自分メディアを作る方法
中小経営者、個人事業主が自社メディアをつくるには?
それは自分のテレビ局をつくること。ustreamを使って、自ら放送局をつくることなんです。
自分のコンセプトを持ち、継続的に決まった時間で配信し続ける。
視聴者に届け続ける。
ustreamという無料で始められるサービスを活用する事で誰でも可能です。
とは言っても文章で書くのは簡単なことですが、実際に続けられる人は少ないもの。
理屈が分かっていても、継続できるのはごくわずか・・・
机上の空論?そんなことできるの??
ということを続けている人が、私も尊敬するこの方。ustream放送局を運営し、200回以上の生放送を発信しているのが「自分TV メディカツ」運営の水越浩幸さん
自分のメディアを築き続けている水越さん
水越さんは動画配信サービス「ustream」を使って、たった1人で放送局を開設。毎週火曜日20:00から1時間、毎回ゲストを招いたトーク生番組を継続しつづけ、今では200回以上の配信。
その活動は口コミで多くのファンを築いています。なんと 「なんでも鑑定団」でおなじみの、おもちゃの鑑定士・北原照久さんや歌手の岩崎宏美さんなどの著名人のほか、様々な業界の著名人が出演する自分メデイアを作っていらっしゃるのです。
毎週火曜日 生放送 本日のゲストは?
9月22日(火)20時からの、自分TV「第276回どんどん夢が叶う・メディカツ」のゲストは、歌手の桑田靖子さんです。
*facebookから画像をお借りしました。
自社メディアとはどうゆう物なのか?
自分のメデイアを作る事、継続していく事は、自ら「楽しんでいくこと」が大切です。そして、楽しさは視聴者にも伝わるものです。YouTubeだけでなく、情報発信はいろいろな方法があります。そして大きな目的は一つ。それはあなたの「ファン」を増やす事です。
楽しいから、人が集まり、ファンになっていく、これがとても大切な事。
実際にどんな放送をしているのか?自分だったらどんなことができるのか?ぜひ、一度ご覧頂き、自分のメディアのヒントにしていただければと思います。
ustreamはこちらからも見れます。
UstreamとYoutubeの違いは?
Ustreamは動画配信では生放送(ライブ)で見せるものが主流です。スポーツ、イベントはもちろん、トークショーなど。ライブで配信するだけではなく、ツイッター,facebookでライブ中に視聴者とコミュニケーションをとりながら行う楽しさがあります。動画といいながらも、臨場感、親近感をもたらす双方向メディアとしての活用に適しています。ユーザーも積極的に参加するタイプが多いのが特徴です。
USTREAMにとってYouTubeは動画の保存場所 アーカイブ的な存在です。ustreamのライブもyoutubeに保存しておけば、あとからじっくり見る、過去にさかのぼってみることができます。
メディカツ 過去の生放送もすべて残っていますよ。
メディカツ youtube
LIve=Usream その他=Youtubeというイメージです。視聴者層も違いますので、動画の作成方法、発信方法も違ってきます。
USTREAM Youtubeの違い、それぞれの使い方についてはまた別のエントリーで書きますね。
参考:自分TV・どんどん夢が叶う・メディカツ
自分TVで夢を叶える
ustreamの使い方 動画マニュアル(やや古いです、flashmovieです)
水越浩幸さんの「自分TV」講座にご興味のある方はこちらからどうぞ
【インターネットテレビ自分TVセミナー】直近では10月6日(火)名古屋で開催します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.reservestock.jp/events/83866
皆様の参考になれば幸いです。
おすすめコンテンツ
- 1
-
動画マーケティングとは? 第1回 (全4回)
動画マーケティングとは何なのか? 動画マーケティングのカテゴリーには多くの記事を ...
- 2
-
アニメーションをパソコンだけで自分で作る方法
アニメーション制作サービスの内容を変更いたしました 弊社ではアニメーションの制作 ...